企業会員ですか? メンバーログイン

イチックス株式会社(http://ichix.co.jp

インターシップ企業の詳細

企業概要、PR

当社は、まだ設立から5年目の新しい会社です。
農業、トレーディング、環境機器販売の3つの仕事をしています。
その中で、農業は現在最も力を入れている分野です。
当社では、宮城県蔵王町でいちごを栽培しています。

実施内容

【実施内容】
世界各国でのB品(加工用)いちごの商品や販売動向とそれをもとにした奇想天外な商品開発・マーケティング、販売方法、販売国の検討

【課題内容】
現在日本国内では、B品いちごは、ジャム、ワイン、冷凍いちご、ドライフルーツ、フレッシュジュースなどに加工されて販売されているが、それにとらわれない奇想天外な商品開発の検討。
上記の開発商品をどこの国にどの様に販売・マーケティングしていくかの検討。(もしくはターゲット国を絞り、ターゲット国に対しての商品開発・マーケティングの検討。)

【課題設定の背景】
当社では、生食用では販売できない、傷がついたもの、受粉がうまくいかず形の悪いいちごは、加工用として、出荷しています。主に仙台市内の青果店で、スムージージュースやケーキ間のサンド用いちごとして利用されています。
今回、味は変わらないのに、B品として出荷しているいちご達を若く様々な国々から来られている方々の発想や考え方を活かして、どの様な商品に変化できるのか?もしかしたら他国ではこんな利用方法もあったのか?など違った視点からの気づきや発想を期待しております。

【公式ホームページ】
http://ichix.co.jp

インターンで体験できること いちごの各国での利用方法の違いや商品開発、販売方法について学ぶことができる。また、日本の農業について感じていただきたい。
インターンで得られる経験 商品開発
マーケティング
農業
インターンシップ期間 全体会以外に1回程度にミーティングを予定しております。
事前課題

・いちごの生食以外の利用方法
・自国でのいちごの食べ方
を事前に調べてください。

その他

・農場視察、いちご狩りあり。(ご希望の方のみ、送迎あり。)
・上記のような移動を伴う活動を含む可能性があるため、学生の皆様には保険への加入を依頼しております。何卒ご了承ください。
・文系理系学部問わず興味のあるかたは歓迎いたします。

インターシップにエントリーする